心配事が少ないほうがもっと楽しい海外旅行になる。だから!!東京海上日動の「MARINE PASSPORT」  取扱代理店:㈱九電工ホーム

心配事が少ないほうがもっと楽しい海外旅行になる。だから!!東京海上日動の「MARINE PASSPORT」
取扱代理店:㈱九電工ホーム

メニュー
お見積
お申込みはこちら

海外旅行はトラブルの宝庫!?③観光地~帰宅までに気をつけたいこと

慣れない海外旅行。さまざまな困難を乗り越え、ついにホテルに到着!素敵な宿でホッと一息ついたら、いよいよお目当ての観光地へ繰り出す時間です。

ですが、街中や観光地では予期せぬトラブルがあなたを待ち構えていることも…。さらに、日本への帰国までがスムーズにいくとは限りません!

今回は「観光地~帰宅編」と題し、海外旅行中によくあるトラブルをシミュレーション形式でお届けします。対策をしっかり練り、スマートに乗り切りましょう!

1. スマホの充電切れが命取り!?

地図アプリで道案内、キャッシュレス決済、翻訳、家族との連絡――現代の旅行はスマホがなければ成り立たない時代。しかし、その便利さに頼りきるのは危険です。

対策チェックリスト:

  • ・モバイルバッテリーを携帯
  • ・仲間と非常時の集合場所を事前に設定
  • ・紙の地図や翻訳機、簡単な会話帳を携行
  • ・少額でも現金を持参(※海外旅行で現金は必要?)

「もしも」を想定して準備することで、不測の事態にも冷静に対応できます。

2. スリ・盗難は観光地の影の常連

観光地や人混みでスリに遭うのは、海外旅行の定番トラブル。電車やバスの停車中にスマホを奪われたり、飲食店で置き引きに遭うケースも少なくありません。

自衛策はコレ!

  • ・貴重品は常に肌身離さず
  • ・セキュリティポーチやウエストポーチを活用

一瞬の油断が命取り。日本の感覚を捨て、慎重に行動しましょう。

3. 慣れない環境で体調不良に…

異国の気候や水、料理が体に合わず、腹痛や発熱に見舞われることも。

また、標高の高い都市では予期せぬ高山病のリスクも。

ポイントは「保険」!
海外旅行保険に加入しておけば、現地の提携病院で治療が受けられます。保険会社の窓口に連絡し、適切な医療機関を紹介してもらいましょう。

4. 交通事故・ケガの備えを忘れずに

国ごとに交通ルールや安全意識は大きく異なります。

思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もあるので、事前の情報収集が肝心です。

備えあれば憂いなし!

  • ・病院の場所や緊急連絡先をメモ
  • ・保険会社のサポートを最大限に活用

5. 他人への損害賠償、あなたは大丈夫?

旅先でうっかり物を壊したり、人にケガをさせてしまうことも。

例:

  • ・ホテルの鍵を紛失
  • ・観光地で歴史的な遺物を破損
  • ・不注意で他人と接触し負傷させた

高額な賠償請求を防ぐため、損害賠償特約付きの保険に加入しておくのがベストです。

6. 現地の交通機関は「遅れて当たり前」

日本の正確なダイヤとは異なり、海外では数十分の遅延が日常茶飯事。

余裕を持ったスケジュールを!

  • ・分刻みの予定は避ける
  • ・長距離移動は時間を多めに見積もる

予定変更も旅の醍醐味。柔軟に対応しましょう。

7. 予期せぬストライキに備える

航空会社や交通機関でストライキが発生すると、運行がストップ。情報収集を怠らず、早めの対応を心がけて。

8. テロや戒厳令、自然災害への対応

万が一、危険な状況に遭遇した場合はパニックを避け、冷静に行動を。外務省の海外安全ホームページもチェックを!

海外旅行にはトラブルがつきものですが、事前準備と冷静な対応で多くの問題は回避できます。

万が一に備えつつ、安心して旅を楽しみましょう!

TOPに戻る
TOPに戻る